京都

【阪急 河原町駅】→要法寺→
平安神宮→【東山二条バス停】
==【東山七条バス停】→智積院
→【京阪 七条駅】===【京阪 三
条駅】→要法寺→檀王法林寺
→【阪急 河原町駅】

2018年06月08日 曇り/一時雨

花菖蒲
睡蓮紫陽花



要法寺

表門 ・ 本堂
10日前に訪ねた時には表門は
開けられていたが今日は、い
つものように閉じられている



現在カルガモの親子は4羽(母
ガモを含め?)まで減っている
すのこ板のスロープも設置され
引越しの準備も出来ているよう
である10日前のカモの様子は
【こちら】





4羽ともすのこ板の
上で休んでいます
(午後に再度訪ねた時に撮影)







(午後に再度訪ねた時に撮影)


紅枝枝垂桜 ・ 表門(境内側から)



平安神宮

外拝殿 ・ 東の蒼龍楼


平安神宮 神苑

チンチン電車
神苑に展示された「日本最古の
電車」明治28年に日本初の電車
として運行された京都電気鉄道
の車両、その後明治45年には京
都市営となり昭和36年まで運行
された。「チンチン電車」と呼ば
れていた【現地説明版参考】





白鷺の子
まだ子供で汚れていな
いためか真っ白である



半夏生(右)




西神苑 「白虎池」の花菖蒲






中神苑 「青龍池」


中神苑 「青龍池」の睡蓮


臥龍橋












東神苑 「栖鳳池」の尚美館


市バスにて
【東山二条バス停】→
【東山七条バス停】
に移動



智積院

本堂前の参道脇に咲く桔梗
まだ咲き初めで花の数は少ない





本堂裏の紫陽花園














冠木門 ・ 金堂


密厳堂(開山堂) ・ 太子堂


明王殿(不動堂) ・ 鐘楼


金堂脇の宝篋印塔


京阪にて
【京阪 七条駅】→
【京阪 三条駅】
に移動



檀王法林寺
(だんのうほうりんじ)

三条門
正式な山号 寺号は「朝陽山
栴檀王院(せんだんのういん)
無上法林寺」であるが「だん
のうさん」と呼ばれ親しまれ
ている



門前に咲くタチアオイ


楼門(望西楼) ・ 増長天
望西楼には四天王像が立つ



望西楼の持国天(左)
と多目天(右)



本堂 ・ 本堂扁額


庫裏前に咲く紫陽花(左)
地蔵尊石仏(右)




鴨川 先斗町 納涼床






inserted by FC2 system