最高峰

紅葉谷林道 復旧


【有馬温泉BS】→紅葉谷→極楽茶
屋跡→縦走路→最高峰→黒岩谷
西尾根→雨ヶ峠→風吹岩→
【阪急 芦屋川駅】

2020年10月06日 晴れ 29,491歩



通行可能となった紅葉谷・極
楽茶屋跡を経て最高峰へ




有馬川公園

新型コロナウィルスの影響で
有馬温泉も閑散としている




紅葉谷林道入口

今月より復旧工事も終え6年ぶり
に通行可能となったようである

平成26年(2014年)8月の台風11号
による崩落で通行止めとなっていた
(2019年2月2日撮影)




ブルーシートで覆われたままの斜面


割れたカーブミラー


鉄骨と板で保護された斜面


大きなコンクリート製堰堤が設置


モルタルで保護された斜面


草に覆われた林道


紅葉谷林道に咲く花





ススキの花が咲く


倒木も残る


炭屋道分岐
左は炭屋道の登りで魚屋道と合流
分岐の手前まで通行止めであった



ツリフネソウ














紅葉谷登山口













堰堤上部の河原


紅葉谷の登り














極楽茶屋跡手前の沢


極楽茶屋跡のある峠直下



極楽茶屋跡




極楽茶屋跡から大阪
湾岸エリアを望む



ススキと萩








最高峰への縦走路にて





小さな上り下りが続く





最高峰が見えてきた




















最高峰

標高931m


自衛隊通信塔とススキの花


旧山頂標識


最高峰より大阪湾岸エリアを望む
遠く左より 二上山・葛
城山・金剛山が見える



新猪名川大橋(愛称:ビ
ックハープ)望遠撮影



山頂トイレも大分出来てきた



黒岩谷西尾根を下山し芦屋川駅へ




七曲道が通行止めのため黒岩谷
西尾根を下山、10日ほど前にも
この道を下山



ロープのザレ場・岩場が続く








一本松の展望台


東側に望む蛇谷北山





痩せ尾根を通過


大岩の割れ目を通過


渡渉し林道に出る


林道を下る


七曲道分岐、まだ通
行止めとなっている









飛び石渡し


飛び石渡しが続く





シシウド





雨ヶ峠への登り



雨ヶ峠







落ちない岩





横池(雄池)







風吹岩

崩落ののために立入禁止となっ
ていたが今は解除されている






崩落個所

崩落前の様子(2019年7月撮影)





風吹岩にて


右は「芦屋ベイコート倶楽部」
望遠撮影



ロックガーデンの岩場を下る





護摩堂と高座滝




シュウカイドウ(雄花)


シュウカイドウ(雌花)




inserted by FC2 system