荒地山

早くも咲き始めた
ミツバツツジ


【阪急 芦屋川駅】→鷹尾山→
荒地山→風吹岩→保久良神社
【阪急 岡本駅】

2020年03月13日 晴れ 20,766歩



鷹尾山登山口






ミツバツツジの登山道

まだ蕾が多いが満開
のツツジも見られる







ミツバツツジのトンネル















城山々頂

戦国時代に細川高国によって築
造された鷹尾山城の跡であるが
遺構などは特に見られない、今
はNHKとサンテレビジョンの中
継局が設置されている
標高262m



城山々頂より眼下に深江
浜の埋立地を見下ろす



山頂に咲く



鷹尾山々頂

城山のすぐ北側に位置する、
標高272m






丸い貯水槽?

兵庫県道344号沿いに見える
丸い貯水槽?奥山浄水場の
施設か?




荒地山に続く登山道

岩場の道が始まる


大岩の脇を通過



荒地山遠望



荒地山の岩場(望遠)



岩梯子

岩梯子を登る


岩梯子を上から見下ろす



岩場の登りが続く




奇岩の脇を通過

七右衛門嵓下の奇岩



七右衛門嵓

岩に囲まれた穴を通過するには
ザックだけを穴の向こうに送り空
身でくぐり抜ける。



七右衛門嵓を上から見下ろす



ワニの頭?



何か獲物をくわえているようだ



テーブルロック



セルフタイマー撮影
10秒以内で走って定位置まで
行くがなかなか間に合わない



上面
上面が平で四角い大岩であるが
手前は少し浮き上がっている



テーブルロック手前の隙間


テーブルロックから下を覗く


テーブルロック側面


テーブルロックを見上げる



岩の斜面を登る

最近ロープに加え鎖
が取り付けられた




テラス

テーブルロックの少し
上にあるテラス状の岩



テラスから上を見る


テラスから下を覗く


テラスの住人



荒地山々頂

標高549m


山頂に咲くアセビ



荒地山下山道

岩場の下山道をふり返る


倒れない大岩





魚屋道に合流

左に風吹岩へ





横池(雌池)

いつ見ても幽玄な世界である



横池(雄池)








風吹岩から
荒地山を望む


右の岩場を登り左へ下り
た、左のピークが山頂




風吹岩からの下り



ここのミツバツツジも満開である







保久良梅林

まだ咲いている木は数本である





保久良神社

石鳥居


参道の十二支石造物







阪急 岡本駅へ
の下山道にて
















inserted by FC2 system