嵯峨野

【阪急 上桂駅】
⇔浄住寺 
【阪急 嵐山駅】→法輪寺→
清涼寺→厭離庵→護法弁財天
→保津川→
【阪急 嵐山駅】

2017年12月04日 晴/曇 26,758歩

散り紅葉の
嵯峨野を歩く




浄住寺
(じょうじゅうじ・
西京区山田開町)

散り紅葉の参道


参道石段


参道石段


本堂前石段


本堂
大同5年(810年)に嵯峨天皇勅
願・慈覚大師円仁により開創



散り紅葉


四方竹


亀甲竹と散り紅葉


まだ紅い紅葉も残る


散り黄葉


本堂脇の楓


丸窓・本堂扁額


魚板(左)


寺号扁額「葉室山」


八臂弁財天


聖観音堂・亀甲竹


阪急で上桂駅
から嵐山駅に移動



法輪寺
(西京区嵐山虚空蔵山町)


山門


本堂


嵐山

渡月橋から撮影


清涼寺 「嵯峨釈迦堂」
(右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町)

山門(仁王門)・本堂(釈迦堂)


阿弥陀堂


阿弥陀堂と紅葉


阿弥陀堂から本堂を撮影


山門(仁王門)と紅葉


境内紅葉


厭離庵
(えんりあん・右京区嵯峨
二尊院門前善光寺山町)


簡素な山門
百人一首の選者 藤原
定家の小倉山荘跡



散り紅葉


書院への石段と散り紅葉


書院前庭


前庭の散り紅葉


真っ赤な楓


書院内・「厭離庵」扁額


狸の置物・五輪塔


茶席時雨亭





護法弁財天

参道入口


境内入口鳥居


本堂(拝殿)


本堂 弁財天扁額・ご本尊?


本堂(拝殿)前の紅葉


弘法大師像




本堂(拝殿)前の紅葉


去来の墓

向井去来は江戸時代後期の
俳人で芭蕉の弟子、すぐ近く
には去来が閑居した落柿舎
がある





渡月橋



嵐山から保津川
に沿いを遡る










千光寺参道入口



千光寺鐘楼から遠く比叡山を望む
この後、元来た道を嵐山まで戻る





inserted by FC2 system