愛宕山

クリンソウの咲く山

【清滝BS】→梨ノ木谷→サカサマ峠
→九輪草群生地→芦見谷源流→
愛宕神社→表参道→
【清滝BS】

2016年05月21日 快晴 32,770歩



清滝川から堂承川・梨ノ木谷
を登りサカサマ峠へ




清滝川と渡猿橋(とえんきょう)


清滝 幸福延命地蔵尊


愛宕神社参道鳥居への
道と“だるまポスト



愛宕神社表参道入口の鳥居
今日は表参道ではなく右
に清滝川に沿って登る



堂承川(どうしょうがわ)


北山杉の道


タツナミソウ


梨木大神
ここから右に梨ノ木谷を登る











梨ノ木谷


梨ノ木谷に咲くクリンソウ







サカサマ峠

サカサマ峠の「首無し地蔵


「首無し地蔵」(左)と地蔵石仏(右)



サカサマ峠のクリンソウ群生地
クリンソウは多く群生しているが数輪
の花を残しほとんどの花が鹿に食わ
れている



芦見谷源流を登
り愛宕神社へ




芦見谷




芦見谷のクリンソウ
数は少なくなったが
少しは咲いている





山頂手前の地蔵石仏群




愛宕神社参道石段

今日は神社をパスし表参道を下山


境内に咲くクリンソウ



表参道を清滝に下山
途中愛宕山ホテル跡
・ケーブル駅跡に立
ち寄る予定




ハナ売り場
かつては火伏の神花である
樒(しきみ)を売っていた




愛宕山ホテル跡

昭和4年(1929年)にオープンし
た愛宕山上の遊園地で愛宕山ホ
テルや飛行塔・スキー場などがあ
り賑わった。しかし終戦前の昭和
19年(1944年)に愛宕山ケーブ
ル(鋼索鉄道)の金属供出による
廃線と供に遊園地も閉鎖された




















周辺に散乱する花
瓶・食器・空瓶類




愛宕山ケーブル駅跡

正面玄関
距離2.1km、高低差640mあり
東洋一といわれていた



駅舎内1階


駅舎内2階


ケーブルのホーム跡


ケーブル駅跡に咲くクリンソウ




遊園地・ケーブル駅跡と表参道を
結ぶ道の途中ににある構築物跡






渡月橋にて

羽を乾かす桂川の川鵜
帰路 嵐山バス停から阪急 嵐山
駅への途中、渡月橋から撮影





inserted by FC2 system