長岡京

紅葉の寺と社

【阪急 長岡天神駅】→長岡天神
→長法寺→光明寺→乙訓寺→
石塔寺→
【阪急 西向日駅】

2015年12月07日 快晴



長岡天満宮

八条ヶ池 一の鳥居


八条ヶ池沿いの遊歩道




八条ヶ池と錦水亭


石灯籠と紅葉


紅葉庭園 錦景園


紅葉庭園 錦景園


水面に映える紅葉


石鳥居


拝殿


境内摂社と紅葉



田村家住宅

丹波街道沿いにある旧医家で大
正14年(1925年)に医院として建
てられたもの、大きな全面ガラス
窓が特徴



全面ガラス窓の2階


1階玄関前 竹の袖垣


1階玄関



長法寺への道

一旦、丹波街道から外
れ長法寺へ立ち寄る




長法寺

長法寺境内への石段


本堂

 
石段前の寺号標(左)
本堂横の十一重石塔(右)




 
石仏群



子守勝手神社
観音寺


鳥居と参道石段


参道脇 観音寺の紅葉


子守勝手神社
女人安産・子孫繁栄の守護
神として親しまれている



観音寺
創建は奈良時代とも伝えられる
古刹、本尊は十一面千手観音



京都市街地を望む
遠くに比叡山が、また眼下には
光明寺の堂塔の屋根が見える




光明寺

総門


“もみじ参道”と薬医門


薬医門


本堂(御影堂)


本堂(御影堂)


阿弥陀堂


鐘楼




法然上人(圓光大師)火葬跡


法然上人火葬跡の石仏


法然上人(圓光大師)の石棺





間地院

光明寺の塔頭寺院
光明寺総門前の脇にある



山門から見る境内の紅葉



乙訓寺



境内参道の紅葉


本堂(附宮殿 くうでん)


鐘楼


左から十三重石塔・鐘楼・早
良親王供養塔・毘沙門天堂



早良(さわら)親王供養塔
光仁天皇の第2皇子(750~785
年)親王を経て皇太子となった
が藤原種継暗殺事件に連座し
皇太子を廃されここ乙訓寺に
幽閉された




石塔寺

山門

 
「日像菩薩御石像」と
刻まれている(左)
法華題目石塔(右)



本堂


本堂


境内の紅葉




inserted by FC2 system