三上山
さんじょうさん 山城町)

キノコの山

【JR棚倉駅】→涌出宮→山城森
林公園→長寿の道→三上山→
かいがけの道→谷山不動尊→
【JR棚倉駅】

2015年09月05日 曇り 26,887歩



JR棚倉駅

JR奈良線 奈良行


棚倉駅々舎



涌出宮

一の鳥居
創建は天平神護2年(766年)、正
式の社号は「和伎座天乃夫岐売
神社(わきにますあめのふきめじ
んじゃ)」。略して「和伎神社」
とも呼ばれる



一の鳥居(赤鳥居)


神門


神馬


拝殿(居籠舎)


本殿


本殿木鼻 ・ 絵馬


神楽殿・社務所



十輪寺

本堂


本堂扁額


十三重石塔
鎌倉時代後期の築造



石塔に刻まれた仏像



墓の谷池




長寿の道を山頂へ



竹林の道










山城森林公園




長寿の道分岐

左に長寿の道を登る



長寿の道を登る













眼下に木津川と
加茂町を望む





三上山々頂の展望台

標高473m


山頂の三角点(左)





かいがけの道を下山



かいがけの道分岐

かいがけの道の下山口(左側)に
は「バイク通行禁止」の表示と柵
が設置されている




かいがけの道を下る



















宝山寺(谷山不動尊)

宝山寺本堂


不動尊磨崖仏への石段


石段下の石造物


稲荷神社


土に埋まる磨崖仏


不動尊磨崖仏覆い屋根


不動尊磨崖仏
弘法大師の作と伝えられる



地蔵尊磨崖仏


「谷山寶山寺」標石


地蔵尊石仏



元来た棚倉駅に戻る




inserted by FC2 system