祇園祭(3)
後祭・花笠巡行



復活した「後祭」と「大船鉾」


【阪急 河原町駅】→四條通→八坂神社→【阪急 河原町駅】

2014年07月24日 晴れ



今年の祇園祭
今年の祇園祭では以下のように色々なトピックスがある


■「後祭(あとまつり)」の復活 昭和41年に交通事情などにより山鉾巡行は17日に集約され、全ての山鉾が一度に巡行するようになり、「後祭」の代わりに24日は「花笠巡行」が行われるようになっていた。 しかし今年から元に戻り「前祭(さきまつり)」と「後祭」の2回に分けて巡行が行われるようになった。

■「大船鉾(おおふねぼこ)」の復活 幕末の騒乱で焼失し“休み鉾”となっていた「大船鉾」が再建(但しまだ未完成とのこと)され、今年から「後祭」で巡行するとのこと。

■「月鉾」の屋根の改修 天保6年(1835年)に、“動く美術館”と呼ばれた「月鉾」の屋根の改修を終え漆黒の屋根が蘇った。(月鉾は前祭りで巡行)


:この「後祭(あとまつり)」はことわざの“あとのまつり”の語源となったと言われる。



後祭(四条通り)


先導車のパトカー




先導の「祇園会」のぼり旗




橋弁慶山










北観音山







八幡山




八幡山(中央)



浄妙山







鈴鹿山







南観音山







鯉山
















役行者山







黒主山




大船鉾




150年ぶりに再建された「大船鉾」、今年から後祭りで巡行することになった。






花笠巡行(四条大橋)


神饌行列
(しんせんぎょうれつ)








神饌(しんせん)
神社や神棚に供える供物




獅子




祇園太鼓








児武者




馬長











久世六斉花傘











織商鉾







宮川町花傘




宮川町コンチキ踊り









祇園甲部雀踊







万燈会花傘




鷺踊




祇園ばやし




八坂神社前を通過




万燈踊




八坂神社神門と祇園ばやし




花笠巡行 芸能奉納
(八坂神社拝殿)





獅子


宮川町





祇園甲部





鷺踊








万燈踊




inserted by FC2 system